こんにちは。紅花です。
前回の更新(2021/11/23)からとんでもなく時間が経っていますが、私は生きています。

嘘です。大学の成績は死んでいます。誰か救ってください。
しかしこんな話をしても全く面白くないですから、今回は先週末に名古屋へ行った話でもしようと思います。

8/20

夜行バスに乗る

深夜1時に横浜駅のバスターミナルを出発。
今回はWILLER EXPRESSの夜行バスを利用しました。

過去に一回だけ夜行バスを利用したことがありますが、そのときは眠れないし全身バキバキになるしで最悪のエクスペリエンスでした(これは夜行バスなので当然)。
その経験もあって乗車前はかなり憂鬱でした。しかし実際に乗ってみると、WILLERのバスは心的なストレスをかなり減らしてくれる作りになっていることが分かりました(ステマ記事ではありません;このブログ広告つけてないでしょ?信じてください)。詳細を知りたい方はこちら(ステマ記事ではありません)。

名古屋に到着

途中で休憩をはさみつつ、朝7時頃にささしまライブ前に到着。
ここから名古屋駅までは15分くらい歩きます。
なんだか新鮮な気持ちで大通りを進んでいくと…

駿台名古屋校

おやおや。こんなところに駿台が。
聞くところによると、名古屋は河合塾が支配的な地域だそうです。アウェーな場所でがんばっている駿台、とてもかわいいです。

なんで観光に来てまで受験のことを思い出しているのかとモヤモヤしているうちに、名古屋駅に到着。
しかし早朝ということもありどのお店もまだ開いていません。
そこで、駅の近くにある銭湯に入ることに。

名古屋といえばモーニングだよね

名古屋に来た人は、いい感じのカフェに行かなければなりません。
Google mapで調べた(現代人の生活は、隅から隅までGoogleに支配されています)いい感じのカフェに向かいました。

カフェの内装

モーニング

コーヒーを頼むとモーニングが付いてくるシステムですね。本当に、感謝。
これを開発した人はノーベル平和賞を貰うべきでは?

名古屋市科学館

名古屋在住のサークル同期と合流して、名古屋市科学館へ向かいました。
今回の目玉は「宝石展」です。
数か月前に国立科学博物館で開催されていたものと同じですね。
上野周辺は大学に行く際に毎日通っているのに結局行かずじまいだったので、渡りに船でした。
宝石はあまり詳しくないので終始「綺麗だな~」と言っていただけなのですが、本当にきれいなのでオススメです。
常設展の方も非常に楽しめました。†地球惑星物理学科†所属としての責任感からはりきってオタク・トークをしていたらあっという間に時間が過ぎていました。
多分「オタクくん面倒くさいな…」と思われていたと思います。

矢場とん(写真撮り忘れ)

名古屋といえば味噌カツということで「矢場とん」で食べてきました。
店内で謎のアニメーションが流れていたのが印象的でした。声優がとても豪華だしなんだったんだあれは。。。
味噌は後からかけるのを知らなかったので、最初出てきたときにちょっとびっくりしました。

8/20

少し贅沢をしてアパホテルに泊まっていました。
あまりに寝心地が良く、気づいたらチェックアウトの時間が迫っていました。
慌てて外に出て歩いていると、服を逆に着ていることに気づきました。本当に恥ずかしかったです。

名古屋城

2日目はベタベタな観光スポットに行きました。
しゃちほこ映えてました。

名古屋城

しゃちほこ ↑土産屋にいたクソデカしゃちほこ

熱田神宮

おみくじ引いたら半吉でした。

学業努力あるのみ
努力します。がんばります。
縁談人に相談すれば早く調う
早く調いたいです。有識者募集してます。

帰宅

まだ時間はあったのですが「なんか疲れたな…もう夜行バス来るまで待っていよう」という気分に。
中高生のときのような体力が失われてしまったのがもの悲しいです。
名古屋の地下迷宮を探索したり、カフェで時間潰したりしながらバスの時間まで待機。
帰りのバスもWILLERを利用。
途中のSA,PAでの休憩に全く気付かないレベルで爆睡していました。
あっという間に東京に到着。

まとめ

  • 名古屋に行った
  • 夜行バスはWILLERがいいぞ(ステマ記事ではありません)